日時・場所:平成30年6月17日(日)17:00~
ワイン美食屋 とらぬ狸
さいたま市大宮区仲町1-1ムサシ第二ビル2F
048-649-6388 会費:お一人様 10,000円(外税となります)
(お席確定後、事前お振込をお願い致します)
今回募集お人数様: 終了致しました!
*参加ご希望の方は、メールにてお願い致します。
info@toratanu.com
*<ワイン会のご予約方法、お支払方法、キャンセルについてのお願い>
ご予約方法につきましては、リリース後メールにてお願いいたします。
ご予約のメール受信後、ご返信にてお振込のご案内を申し上げます。
お振込確認後、お席ご確定とさせて頂きます。
又、キャンセルにつきましては、開催日一週間前(前の週の土曜日)までとさせて頂きます。
大変お手数をお掛けいたしますが、ワイン会の質維持発展ためご理解方
お願い申し上げます。
テーマ:”20年探した!マコンクレッセ キュヴェ トラディション1989年!!!”
では、2018年6月会のご案内をさせて頂きます。
5月会は、泡1種、白3種、赤1種の構成です。
今回のスタートはいつもの弊店のハウスシャンパーニュ、
ポル ロジェ ブリュ レゼルヴです。
9名様以上の場合⇒マグナム瓶(1.5L)をご提供致します。
15名様以上の場合⇒マグナム瓶(1.5L)x2本をご提供致します。
19名様以上の場合⇒ジェロボーム瓶(3L)をご提供致します。
白1種目は、本年1月末の試飲会で見つけた、傑出プイィ フュイッセ!
プイィ フュイッセ パストラル2015年ドメーヌ フランツ シャニョローです。
岩清水に蜜を垂らしたような清涼感です。
白2種目は、匠のマコンクレッセ!
マコン ヴィレ クレッセ2009年ドメーヌ アンドレ ボノームです。
アンドレ ボノームの佳酒久々の登場です!
白3種目は、タイトル通り!20年探した銘酒中の銘酒!
マコン クレッセ キュヴェ トラディション1989年ドメーヌ ド ラ ボングランです。
20数年前に話題となり、その後探しましたが・・・見つからず・・・!
20年後に遂に1ケースゲット致しました!
既に何本か試しましたが、素晴らしいです!!!
因みに、パーカーさんの仰る飲み頃は、2001年まです^^
まぁ、論より証拠!お召し上がり頂きご判断ください^^!
赤1種目は、ヴォルネ カレ スー ラ シャペル1998年ドメーヌ ジャン マルク ボワヨです。
ジャン マルク ボワヨのヴォルネはまず、香りで圧倒されますね^^
是非お楽しみにされて下さい!!
どうぞ宜しくお願い致します。
*Pol Roger Brut Reserve NV 3000ml ou 1500ml
ポル ロジェ ブリュ レゼルヴ ノンミレジム 3000ml 又は1500ml
*Pouilly Fuisse Pastoral’15Domaine Frantz Chagnoleau
プイィ フュイッセ パストラル2015年ドメーヌ フランツ シャニョロー
*Macon Vire Clesse’09Domaine Frantz Chagnoleau
マコン ヴィレ クレッセ2009年ドメーヌ フランツ シャニョロー
*Macon Clesse Cuvee Tradition’89Domaine de la Bongran/Jean Thevenot
マコン クレッセ キュヴェ トラディション1989年ドメーヌ ド ラ ボングラン/ジャン テヴネ
*Volnay 1er Cru Carelle Sous la Chapelle’98Domaine Jean Marc Boillot
ヴォルネ プルミエ クリュ カレ スー ラ シャペル1998年ドメーヌ プランス フロラン ド メロード
お料理:前菜2/主菜1/農家製フロマージュ/お食事/ デザート/エスプレッソ
最後までご覧頂き、有難うございました。